Helmチャートの値中からベクトルデータベースの設定を見つける

Helmチャートの値を表示

helm show values dify/dify

Helmチャートの値中からベクトルデータベースの設定を見つける

これはHelmチャートの値におけるベクトルデータベースの設定の例です。

ベクトルデータベース:
  useExternal: true
  externalType: "qdrant"
  externalQdrant:
    endpoint: "http://your-qdrant-cluster-url.qdrant.tech/"
    apiKey: "#REPLACE_ME#"
  ... ...

ベクトルデータベース.externalType フィールドのオプション

企業サポートされているタイプ

Difyエンタープライズ版では、以下のベクトルデータベースを公式にサポートしております。

  • qdrant(推奨)
  • weaviate(オプション)
  • elasticsearch(オプション)

コミュニティサポートされているタイプ

Difyコミュニティ版でも以下のベクトルデータベースをご利用いただけます。エンタープライズ版でも同様に利用可能ですが、公式サポートの対象外となりますのでご了承ください。

  • milvus
  • relyt
  • pgvecto-rs
  • tencent
  • analyticdb
  • opensearch

詳細につきましては、Dify Vector Typeのドキュメントをご参照ください。